-レンタルサーバーの種類-
レンタルサーバーには、大きく分けて無料サーバーと有料サーバーがあります。

無料・有料ともに数多くの様々なサーバーがありますが、
サーバーを選ぶ際の比較項目を上げていきたいと思います。

>>レンタルサーバー紹介を見る

-サーバー選びのポイント-
サーバーを選ぶ時に注目すべき点をあげてみます。
なかなか調べにくい項目もありますが、一応参考までに。

・容量
・月額(有料)
・初期費用(有料)
・お試し期間(有料)
・広告の数と種類(無料)
・CGI利用の可/不可
・商用利用の可/不可
・転送量制限
・サポートの良さ
・ユーザーの評価
・利用出来るサブドメインの数と種類
・メールサービス
・ファイルマネージャーの有無
・サーバー稼働率(安定性)
・契約から利用開始までの時間
・その他のオプション機能
・利用者数
・知名度

-有料サーバーと無料サーバーの主なメリット・デメリット-
サーバーによってサービス内容はかなり様々ですが、大まかな傾向としてのメリット・デメリットを挙げてみます。こちらも参考までに。

有料サーバー 無料サーバー
メリット
・容量が大きい
・動作が比較的快適で安定している
・サポートが充実している
・CGIなどに対応している
・サイトが大きくなっても対応出来る
・アクセス解析などのサービスがあるところも
・とにかく無料で利用出来る
デメリット
・利用料金がかかる ・広告表示義務がある
・容量が比較的小さい
・FTPやCGIなどが利用出来ない場合も
・サポートが劣っている場合も
・サーバーが不安定な場合も
・商用利用が出来ない場合も
・サイトが大きくなって対応しきれず結局移転することも
こんな人にオススメ
・サイトを長く続けたい
・容量を沢山使いたい
・広告の無いサーバーが良い
・少しでも快適なサーバーが良い
・HPにお金はかけたくない
・とりあえず作成してみたい

-個人的な意見-
全くの初心者の方で、とりあえずHPを作ってみたいと言う方には、
初心者向けの無料サーバーをオススメします。

初心者だけどサービス内容の良いサーバーを利用したいと言う方には、
月300円以下で利用出来る初心者にも優しいと言われている有料サーバー、
ロリポップ!
「☆さくらインターネット
などをオススメします。


無料サーバーはお金はかかりませんが、色々と制限があったり、
ユーザーの評価もあまり良くなかったりする場合もあるので、
月数百円くらい出せるのであれば有料サーバーをオススメします

無料の中では、当サイトでも利用している「XREA」はかなり良いですが、
中級者以上向けなので初心者には向きません。
また、新規ユーザー募集が不定期です。登録には根気が必要。
サポートは比較的良いです。
HP作成に慣れてきて、無料サーバーを選ぶなら一番オススメです。





▲ページの先頭へ戻る


main_reverse(490 flaot右)

この改行が大事だったりする→
main_box_reverse